日本国内では様々なメーカーのアクアリウム用品が売られていますが初心者の方はそのメーカーの信頼性やどんな特徴があるのか全くわからないと思います。
今回はそんなアクアリウム初心者の方向けに主要なアクアリウムメーカー(会社)を紹介します。
筆者の主観がかなり入ってしまうと思いますがそのメーカーのイメージを何となく掴んで頂ければ幸いです。
ADA(アクアデザインアマノ)
http://www.adana.co.jp/jp/index.html
故・天野尚氏が立ち上げたADAは世界にネイチャーアクアリウムを提唱し水草レイアウトを広めたメーカーとして日本だけでなく世界に知られています。
ADAは高品質なクリアガラスやステンレスを用い、高級感を打ち出したスタイリッシュな用品を作り続けています。
器具や道具をただ使うだけでなく、見せることにもこだわっていることをADAの商品から感じます。
それだけに他メーカーより全体的に値段は高めに設定されています。
但しそれでもADAにしかないデザインの商品は、多数存在するので見た目にこだわる人は是非注目して頂きたいメーカーです。
なおADAは通販はやっておらず契約している特約店でしか取り扱いが無いので注意して下さい。
ADAの個人的オススメ用品
ADAの水槽、キューブガーデンの透明度とシリコンの処理は本当に綺麗です。クオリティーの高い水槽求めるならADA一択。
GEX(ジェックス)
GEXは創業40年の日本の会社で国内のアクアリウム用品メーカーの中では大きい会社です。初心者に優しい設計がされた商品が多く、特にホームセンター等ではGEXの商品をみかけることが多いです。
昔は水槽が水漏れしたりヒーターに欠陥があったりと品質がちょっと…という時期もありましたが現在では改良が重ねられ、そういった話も聞かなくなりました。
それから特に最近ではデザイン面が改善されスタイリッッシュな商品も出てきているので個人的にも注目している会社です。
EHEIM(エーハイム)
ドイツの老舗アクアリウムメーカー。主にフィルター周辺用品を扱い特に外部フィルターでは世界中でトップシェアを誇ります。
外部フィルターならエーハイム。そんな絶対的な信頼があるメーカーです。
TETRA(テトラ)
http://spectrumbrands.jp/aqua/
テトラは社名を2013年でスペクトラムブランズジャパン株式会社へと変更していますが、アクア用品はテトラブランドとして販売しているので、ここではテトラとして紹介したいと思います。
テトラはドイツ発祥のアクアメーカーで創業約70年の老舗中の老舗メーカーです。世界で初めてと言われる熱帯魚用飼料「テトラミン」は改良を重ねられ様々なタイプが売られており、多くのアクアリストに使用されている人気の餌です。
コトブキ工芸
http://www.kotobuki-kogei.co.jp/
コトブキは昭和30年創業の日本の老舗アクアメーカーです。
コトブキの個人的なイメージは購入した用品が壊れずに長く使えるということが浮かびます。
例えば水槽ではシリコン(ガラスの接着面)が他メーカーより大分厚く盛られているので見るからに頑丈に作られていることがわかります。
また筆者はコトブキのヒーターを昔から何本も使っていますが一度も壊れたことがありません。ということで丈夫な商品を求めるならばオススメしたいメーカーです。
コトブキの個人的オススメ用品
アクアリウム用品の中で最も壊れた時のダメージが高いのがヒーターだと思います。そのためヒーター選びで迷ったらコトブキの商品をオススメしておきます。
また筆者の経験談だけでなくネット上のレビュー等も確認したのですが「コトブキのヒーターが壊れた」といったものは、ほぼ無かったです。
キョーリン
日本を代表する観賞魚飼料メーカー。餌専門の国産メーカーですが世界40ヶ国に輸出している信頼ある餌メーカーです。
キョーリンは例えばメダカ用、小型熱帯魚用、金魚用など魚に合わせた餌を開発しているので餌の種類が豊富にあり飼育している魚に合った餌を選ぶことが出来ます。
またキョーリンの餌は「飼育水を汚さない」をうたい文句しており実際に筆者も使用して、そのことを実感しています。
水作(すいさく)
水作は社名通り水を作ることをコンセプトとし特に小型フィルターのラインナップが豊富です。
金魚の水槽では水作エイトという投込み式フィルターが頻繁に使用されるため見たことある人も多いかもしれません。
↓水作エイト
水作の個人的オススメ用品
水作の商品でもう一つ有名なのが、水換え用ポンプのプロホースです。プロホースは水換えと砂利の掃除が同時に出来る画期的な水換え道具で、定番のメンテナンス用品となっています。
カミハタ
http://www.kamihata.co.jp/newitem/index.html
カミハタは日本のアクアリウム系の会社の中では恐らく最大規模だと思います。
創業は何と明治10年と長い歴史がある会社です。カミハタはアクアリウム用品全般だけでなく、観賞魚や水草の輸入卸業が有名で小売店はカミハタから生体を買っていることが多いです。
アクアリウム用品は国産メーカーとしては珍しく海水魚用品の品揃えが豊富で特に海水寄りの商品に力を入れている印象を受けます。
あと流木や石などのレイアウト素材もカミハタが卸していることが多いですね。
カミハタの個人的オススメ用品
ヴォルテスはクリップ型の定番照明です。ヴォルテスの詳しいレビューは以下の記事でも行っているのでもし良ければそちらもご覧下さい。
ゼンスイ
ゼンスイは水族館でも使用されている水槽用クーラーが有名な会社です。
家庭用に小型化されたゼンスイのクーラーはアクアリストの中でトップシェアを誇ります。
またLEDライトも優秀な商品を出しているので気になる方はそちらもチェックしてみて下さい。
ゼンスイの個人的オススメ用品
ゼンスイのLEDは発色が良く1W当たりのルーメン数も優秀なことからアクアリウムショップでも良く使われます。
上記のZENSUI LED PLUSは魚を鮮やかに見せる光の波長、省エネ設計、長寿命とゼンスイのこだわりが詰め込まれておりゼンスイLEDの定番商品となっています。
その他のアクアリウム関係のメーカー
アクアリウム関連の用品を売っているメーカーは他にもあるのですが上記以外は簡単な紹介と公式サイトのリンクのみで紹介させて頂きます。
マーフィード
一般家庭用、アクアリスト用の浄水機メーカー。RO水など純度の高い水を作る必要がある時に使う定番メーカー。
http://marfied.co.jp/index.html
NISSO(ニッソー)
アクアリウム総合メーカーで一通りの器具を売っています。一般的なものからオリジナルな小物まで豊富な商品ラインナップが魅力です。
SUDO(スドー)
アクアリウムの他にも爬虫類や小動物の用品を取り扱っているメーカー。
小型商品が多く特に外部フィルターエデニックシェルト V3は小型水槽用の外部フィルターとして定番です。
http://www.sudo.jp/petproducts/
バイコム
主に水槽内のバクテリアを販売しているメーカー。独自の研究から開発された”生きている”バクテリアは立ち上がりが早くなり水槽内の環境が良くなると専らの評判。
エヴァリス
主に水槽用ヒーターを開発・販売しているメーカー。エヴァリスのヒーターは壊れにくくアクアリストからの信頼も厚いんじゃないかと思います。
まとめ
今回紹介したアクアリウムメーカー以外にも一つの分野に特化したメーカーはいくつかあります。
全ての分野が優れたアクアリウムメーカーは中々ないので、それぞれのメーカーの得意分野の商品を選んでおくと失敗が少ない買い物が出来るかもしれません。