-
グリーンロタラは意外と難しい?失敗しないコツとは
2020/6/30
グリーンロタラは、昔から人気の定番水草で、丈夫で初心者向けと度々、紹介されます。 ただし私の飼育経験 ...
-
ウィローモスを流木や石に活着させる方法まとめ
2020/3/14
ウィローモスは低床に根を張らない水草なので、基本的には石や流木などのレイアウト素材に活着させて使用し ...
-
アヌビアスナナを石や流木に活着させる方法
2020/3/6
今回はアヌビアスナナやミクロソリウム、ボルビティスなどの陰性水草を石や流木に巻きつける方法を紹介しま ...
-
ボトルアクアリウムに合う丈夫な水草10選
2020/3/21
ボトルアクアリウムで水草を育てる場合は、やはり水温や水質にうるさくない丈夫な種を選ぶことがポイントで ...
-
プレミアムシード「水草の種」は水中だとどう変化するのか
2020/3/24
少し前ですがアクアリウムメーカーJUNからプレミアムシード「水草の種」なる商品が発売されました。 J ...
-
アクアリウム初心者に勧めたい陰性メインの水草水槽
2020/7/1
水草には陰性と陽性の二つのタイプがあります。 陰性水草は字の通り、強い光をそこまで必要としないことや ...
-
ニューラージパールグラスの育て方・特徴などを紹介
2020/7/1
ニューラージパールグラスは近年、水草レイアウトの前景草として頻繁に使用されている定番種となりました。 ...
-
水槽内で自然感がアップする野生的な水草まとめ
2020/7/1
水草水槽をやっていると【自然感】というワードが良く雑誌等で出てきます。 自然感とは要するにジャングル ...
-
外見がかわいくて育てやすい水草まとめ
2020/7/1
水草には様々な種類があり、その草姿も一つ一つ違う魅力があります。 その中でも今回はかわいらしい草姿を ...
-
赤系水草の色を引き出すための四つの条件
2020/3/20
真っ赤な水草をショップで購入し、いざ自分の水槽に入れてみると段々と赤みが抜けて、しまいには緑になって ...