100円ショップに行くとアクアリウム水槽に使える色々なものが売っています。
特に大きめなダイソーに行くとアクアリウムコーナーが大抵ありますので結構、色々売っていますよ。
それ以外にも日用品でアクアリウムに使える便利な物も、100均には売っていますので紹介したいと思います。
品揃えはダイソーの大型店が一番良い
まず、どの100均が、一番アクアリウム用品を揃えているかですが、ダイソーの大型店が一番良いです。
セリアやキャンドゥと比べ、アクアリウム用品が充実しているので、一番初めはダイソーに行くと良いと思います。
100均で売ってる主なアクアリウム商品
アクアリウム用品コーナーがあります。
店舗によって取り扱いのある商品は多少異なりますが、大体以下のようなアイテムが売っています。
- 観賞魚用ネット(網)
- エアーチューブ
- 水温計
- カルキ抜き
- 底砂
- 人工水草
- ろ過ウール
- 餌
- 水槽内のオブジェクト(隠れ家)
- 水換え用ポンプ
- フィルター
- 水槽
特にオススメは?
【魚を掬う網・水温計・エアーチューブ】
既に持っていても、これらは複数あると何かと便利なのでオススメです。
あと熱帯魚やエビの隠れ家になるシェルターなどのオブジェ(アクセサリー)も豊富に売っているので、これらも良いなと思います。
オススメしない物は?
【餌・底砂(ソイルや砂利など)・水換え用ポンプ・フィルター】この辺りの商品は品質が問われるので、余りオススメはしません。
基本的にはあと数百円足せば、アクアリウムメーカーが開発した、もっと高品質な物が買えるので、出来ればそちらの方が良いと思います。
ダイソーの水槽は?
プラスチック製の1.5リットル前後の容器が中心に売られていました。
水合わせや一時的な隔離等には良いと思います。
100均では水草や水草の種は売っていない
ダイゾーを含む100円均一では、本物の水草や『水草の種』は現状、売っていません。
人口水草であれば結構種類があるのですが、見た目の質は値段なりといった所ですね。
あと100均に限った話ではないですが、人口水草は魚を傷つける形状のものもあるので、その点はご注意下さい。
その他のアクアリウムで使える100均アイテム
アクアコーナー以外にも使えるアイテムは沢山ありますので、代表的なものを紹介します。
メラミンスポンジ
水槽ガラス面の掃除といえばコレですよね。コケを擦っても散らばりにくいので優秀です。
水槽以外にも水周りの掃除で活躍しますので、常備しておいて損はないアイテムだと思います。
バケツ
アクアリウムの必需品のバケツも100均で売っています。
上記のはキャンドゥで購入したバケツですが、10リットル・メモリ付き・注ぎ口とありと、100円のバケツとしてはアクアリウム用として一番良かったです。
100均のバケツだと脆そうなものが多いのですが、今のところ上記のバケツは大丈夫そうです。
トレー
左はステンレス、右は園芸用のトレーですがこういったトレーがあると作業が捗ります。
アクアリウムは濡れたものを扱いますから、そういう時に一時的に置いておけるものがあると便利ですよ。
例えば水草をトリミングする時とかですね。
計量カップ
上の画像の計量カップは2リットル入るのですが、これが本当に便利で使用頻度高いです。
主に足し水や、小物を一時的に入れたり、水合わせに使ったりと大活躍です。
ちなみに上記の正式商品名は湯沸しポット用水差しと言うのですが、最近中々、発見できません。
ダイソーの公式ホームページを見るとまだ取り扱っているようですが…
1リットルの計量カップであれば、どこでも見るので勿論そちらもあった方が便利ですね。
スポイト
主に水槽内のゴミを吸い取る際に使用します。
アクアリウムメーカーのものも持っていますが100均のもので十分だと思います。
霧吹き
水草の水上葉にかけたりソイルを湿らしたりする時に使用します。持っておいて損はありません。
スクレーパー、三角定規
ガラス面のコケ掃除に使用します。
アクア専用品の方がやっぱりコケは取れやすいですが、100均のものでも取れることは取れます。
洗濯用ネット・水きりネット
フィルターのろ材を入れて使用します。これらを使うと、ろ材を洗う時に非常に楽になります。
専用品もありますが、これらで代用可能です。
ただし選ぶ際はなるべく通水性の良さそうの物を選ぶようにして下さい。
化粧品用のシリンジ
根元がエアーチューブの径と合うので色々と活用できます。
シリンジを使った小技は以下の記事で紹介しています。
木綿糸・テグス
ウィローモスなどの水草を流木や石に固定する際に使用します。
特に上記のゴムテグスは使い易いです。オススメ!
ブラシ類
100均に売っているブラシ類の掃除用品も結構種類があるので、水槽周辺器具を掃除する際にあると便利です。
プラケース
水がある程度入る透明のプラスチックの容器(ケース)があると魚を購入した時の水合わせ等に使えます。
透明であれば魚に異常が無いかチェック出来るので上記のような容器があると便利です。
一応、上記の商品は水槽用として売られていますが、1.5リットル程度しか入らないので本格的な飼育には向いていません。
虫の飼育容器の下の部分だけ使用するのもアリですね。
土足し
園芸コーナーに売っている土を足す時や除く時に使用するもの。
アクアリウムだとソイルや砂の量を調整したい時にこれがあると便利です。
まとめ
他にも色々ありますがキリが無いので今回は代表的なアイテムだけピックアップしました。
アクアリウム専用じゃなくても100均で代用できるものは多いので、大きめの100円ショップに行って何か使えそうなものはないか探してみるのも楽しいと思います。
ちなみに今回紹介したアイテムはダイソーがほとんどでした。