水草に必要な栄養の基本知識

水草は陸上の植物と同じように栄養が無いと健康的に育てることが出来ません。

水草にとって必要な栄養素は、それぞれ要求量が違い多量必須元素・中量必須元素・微量必須元素と大まかに区別されます。

ですが細かいことを挙げるとキリがなく、またその必要も無いので今回は三大栄養素と呼ばれる基本的な栄養素と、その他の大事な栄養素のポイントを絞って説明したいと思います。

 

目次

水草の三大栄養素とは

水草が最も多く欲しがる栄養は窒素・リン・カリウムの三つでこれらは三大栄養素と呼ばれ、水草が必要とする最も基本的な多量必須元素です。

窒素

水草が一番必要とする栄養素でいわば水草の主食とでもいいましょうか。供給源は生体の糞・餌の食べ残し・水草の枯れ葉に多く含まれますので必然的に魚の多い水槽だと供給量が多くなります。

窒素が不足していると水草は草姿が貧弱になり、成長が鈍化します。逆に供給過剰だと緑藻などのコケの原因となりますので水換えで除去する必要があります。

リン

発芽や新芽の形成に大きく関わる栄養で、不足すると新芽やランナーが出なかったりと成長阻害が起こります。

但し水槽内では主に魚の餌に多く含まれるのでリンを追肥しないといけない状況はほとんど無いと思います。

むしろ魚の多い水槽だと過剰になりやすく、やっかいな黒ヒゲコケの原因になります。

カリウム

カリウムは光合成を活発にしたり、根の形成に作用する栄養です。

窒素に次いで要求量が高い栄養ですが水槽内の自然発生が少ない為、不足気味になりがちです。不足すると葉の変形や縮れやを起こし、部分的に白色化しますので、それらの症状が表れた場合は追肥で対応します。

逆に追肥しすぎて過剰な状態だとカルシウム・マグネシウム・鉄などの吸収阻害を招き、結果として有茎草の頂芽が萎縮するという症状が出ます。

 

その他の栄養素:カルシウム・マグネシウム・硫黄・鉄について

三大栄養素と比べると要求量は格段におちますが水草に必要な栄養素は沢山種類があります。

なかでも代表的な元素はカルシウム・マグネシウム・硫黄・鉄になりますが、これらの栄養素は各環境にもよりますが基本的にはそこまで不足してしまう栄養素では無いです。

またこれらの栄養素は水道水に含まれる為、定期的に水換えを行っていれば、ある程度供給することも可能です。

 

不足しやすい栄養素

具体的にどの栄養素が不足しやすいのか整理します。

  1. カリウム
  2. 窒素
  3. 微量元素

一番意識すべきはカリウムで水道水に微量含まれますが水槽内では自然に発生しにくいため不足になりやすい栄養素です。

次に基本となる栄養素の窒素。最後にカルシウムや鉄などの微量元素です。

 

過剰に気をつけたい栄養素

水草の要求量以上の栄養素があってもコケの原因となったり、むしろ生長の阻害となってしまうことがあるので、基本少なめに添加し様子を見ながら量を調整します。

過剰に気をつけたい栄養素は以下のようになります。

  1. リン
  2. 窒素
  3. カリウム

まず三大栄養素の一つであるリンですが窒素やカリウムと比べると追肥の必要性はかなり少ないです。生体がある程度居る水槽であれば追肥する必要はないでしょう。

二番目の窒素ですが生体が水槽内に沢山居る場合は既に十分に供給されている可能性があります。

またソイルを使用している場合はセット後、1~2ヶ月程度はソイルの保有している栄養で十分なので特に意識する必要はないです。

最後にカリウムですが、これは添加しすぎに注意という意味です。水草の育成にはカリウムだと声高に言われますが過剰だと水草の頂芽が萎縮する(いじける)症状が出ます。

他の栄養素もそうですが、まずは少なめに添加してみてから様子を見て調整しましょう。

また窒素とカリウムが過剰な場合は水換えで調節が可能です。リンは水換えだけでは難しいのでリン酸除去剤という商品を使用して除去します。

 

栄養はバランスが大事

各栄養素を説明してきましたが最後に肥料のバランスのお話をしたいと思います。

リービッヒの最小律という有名な説があるのですが、これは既に足りている栄養を足しても意味はなく、足りていない栄養を足さないと植物は生長しませんよということです。

要はバランス良く栄養を整えないといけないというものですので、一つの栄養素だけを添加するのではく、バランスを見ながら調整していければベストですね。

字面だけだと難しく感じるかと思いますので少し整理します。

ポイントとしては窒素、カリウム、微量元素に注目し、例えば窒素とカリウムは十分なのに水草の調子が悪いと時は微量元素が足りていない可能性があるので窒素とカリウムは水換えで調整し、微量元素を添加すればバランスが整うことになります。ただ、この辺りの調整は本当に難しいので微調整を繰り返しながら経験値を積んでいくしかないと思います。

また以下の記事では水草育成のための定番肥料をまとめていますので、併せて参考にして頂ければと思います。

あわせて読みたい
水草育成に使えるおすすめ定番肥料まとめ 水草を育成する為には養分が必要ですが、水槽内で自然に発生する養分だけでは水草にとって少ない場合があります。 なので適宜、人の手で水槽内に追肥(=肥料を与えるこ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次