トラブル対策– category –
-
トラブル対策
木酢液で頑固な黒ヒゲコケを無くす方法
水槽内で発生するコケの中でも厄介な部類のコケである通称、黒ヒゲコケ(ヒゲのようにフサフサしているのでこう呼ばれています)。 流木や成長の遅い水草に付き一度付いてしまうと、自然と消えることは無い頑固なコケです。 黒ヒゲコケの除去は固めのブラシ... -
トラブル対策
水槽内に増殖した藍藻を除去してみた
藍藻(らんそう)は水槽内で発生するコケの中でも特に厄介なコケで、アクアリストなら藍藻が出るとかなり憂鬱な気分になると思います。 そんな藍藻が私が管理している水槽で出てしまったので、除去の方法を色々なパターンで実験も兼ねて試行錯誤しました。 ... -
トラブル対策
水槽に出る油膜の原因と対策方法
油膜とは水面に、白い油のような膜が張った状態のことを言います。 油膜はそれ自体に毒性はありませんが、美観を損なうことの他にもライトの光を遮りぎったり、酸素の供給が減ってしまうことがあります。 今回は油膜の発生原因や取り除く方法、また油膜を... -
トラブル対策
熱帯魚の病気の種類・治療・予防について
熱帯魚も人間同様、病気にかかることがあります。今回は熱帯魚がかかりやすい病気の種類と、その対処法を簡単にまとめました。 また病気を早期発見する為のポイントや、病気を予防するための環境作りについても触れていますのでご覧下さい。 熱帯魚... -
トラブル対策
しつこく増えるカワコザラガイを駆除してくれる生体まとめ
カワコザラガイとは2~3ミリ程度の半透明の貝で、生体や水草に害は無いのですが、景観をかなり損ねます。 カワコザラガイは繁殖力が非常に高いため、人力で根絶することはほぼ不可能で、一度、水槽に入ってしまうとかなり厄介です。 ですから駆除が出来る... -
コケ対策
水槽内のおすすめメンテナンスフィッシュ一覧
アクアリウムをやっていると必ずと言っていい程、水槽内に発生するコケに対処しなければいけません。 コケが発生すると水草の生長が阻害されますし、何より美観が大きく損なわれるので早めに除去したいところです。 今回はそんな厄介なコケを食べてくれる... -
トラブル対策
水槽で発生するコケ対策まとめ!原因や対処・予防を考える
アクアリウムをやっていて一番頻繁に出会うトラブルが水槽内に発生するコケです。 これは初心者に限ったことでは無く、経験が豊富でもコケに悩まされるケースは多いです。 アクアリウムにコケは付き物でコケと上手く付き合っていかないといけません。 そこ...
12